たった120分で、面白いほど理解できる

あなたのお金の不安や疑問がすべて解決します

NEWS


お客様の声


image

『限られた時間の中で、実際に役立つような項目だけをわかりやすく説明していただき、とても有意義な内容でした。受講生は私のような初心者からある程度分かった方まで様々でしたが、みんな最後は満足そうにかえっていかれたのが印象的でした。

女性 投資信託勉強会

image

『メリットだけでなく、きちんとリスクも説明してくださり、さらにそのリスクに対する対処法も解説してくださったので、不動産投資に踏み切るハードルがぐっと下がりました。

加えて、これからの勉強意欲も駆り立てられたので、この勉強会に参加してよかったです!

男性 30代 不動産投資勉強会

 

image

『この講座でお話いただくのは、基本的なことなのに、知らなかったことだらけでした。

 わかりやすく相続とは?なぜ知っておく必要があるのかを教えてくださいました。

 絶対皆さん一度は聞くべきです!

女性30代 相続勉強会

勉強会の日程


「失敗したらどうしよう、私には無理」と思う人向けの株式投資 勉強会

image
9月6日(水) 19:00~21:00
9月23日(土) 13:00~15:00
10月7日(土) 10:00~12:00
10月25日(水) 19:00~21:00

「不動産投資なんて自分にはできない」と思う人向けの不動産投資 勉強会

image
9月2日(土) 13:00~15:00
10月14日(土) 10:00~12:00
10月28日(土) 10:00~12:00

「難しいことはイヤ!」という人も大丈夫。初心者向けの投資信託 勉強会

image
9月9日(土) 13:00~15:00
9月27日(水) 19:00~21:00
10月18日(水) 19:00~21:00

「保険ってどれも一緒でしょ」と思う人向けの生命保険 勉強会

9月16日(土) 13:00~15:00
9月30日(土) 10:00~12:00
10月11日(水) 19:00~21:00

「医療保険って必要なの?」と思う人向けの医療保険・がん保険 勉強会

9月20日(水) 19:00~21:00
10月14日(土) 13:00~15:00

「年金なんて、どうせもらえないんでしょ」と思う人向けの年金 勉強会

image
9月2日(土) 10:00~12:00
10月4日(水) 19:00~21:00

「創業したい!資金繰りを良くしたい!」と思う方向けの事業融資勉強会

10月7日(土) 13:00~15:00

「相続なんて、私には関係ない」と思う人向けの相続 勉強会

image
9月30日(土) 13:00~15:00
10月21日(土) 13:00~15:00

「税金って高いな 何とかならないかな?」と思う人のための税金勉強会

image
8月30日(水) 19:00~21:00
9月13日(水) 19:00~21:00
9月23日(土) 10:00~12:00
10月21日(土) 10:00~12:00
10月28日(土) 13:00~15:00

なぜ、お金の勉強会を開催しているのか?


当社は設立以来、以下のような様々な方からご相談をうかがっておりました。

  • 不必要な保険に入り過ぎている方
  • 投資が怖くてできずにいる方
  • 税金や年金に対して無頓着な方
  • 将来に対して不安を持っている方

私は、このようなお悩みは、お金に関わる基本的な言葉や仕組みについて知らないことが原因ではないか、と考えています。

 

日本のお金に関する教育は、他の先進国と比較してあまり進んでおりません。

 

そこで、お金に関わる基本的な知識を改めて習得することができるよう、初心向けの勉強会を開催させていただいております。

なぜ、「9つ」なのか?


当社は以基本的に以下の9つの勉強会を開催しております。

  1. 株式投資
  2. 投資信託
  3. 不動産投資
  4. 生命保険
  5. がん・医療保険
  6. 年金
  7. 税金
  8. 相続
  9. 住宅ローン

 

それぞれの分野は独立しているように思えますが、実はすべてつながっています。

 

例えば、将来に備えてお金を増やすための投資をしてみたい!と思った場合でも、投資信託や生命保険、不動産投資など、さまざまな方法があります。加えて、そもそも公的な年金はどうなっているのか?なども知っておかないと、どうしたら良いのか、なかなか判断することが難しくなります。

 

そこで、これら全てを一度に説明するには膨大な時間がかかってしまうことから、それぞれの分野別に分けて90分程度の勉強会を開催させていただくに至りました。

どの勉強会に参加したらよいの?


すべての勉強会にお越し頂きたいと思っています。

 

前述のように、すべての分野はつながっています。

 

「自分には無関係だろう」と思って避けきた分野にも、いずれは必ず直面する日が来るかもしれません。

 

完全に理解することは難しいかもしれませんが、基本的な言葉と仕組みだけでも知っておくだけでも、あなたの生活を守ることができます。

 

もちろん、そのようなお時間が取れない方でも、興味のある分野だけにお越しいただくことができます。

 

山本FP事務所の特徴


当事務所では、一般的なファイナンシャルプランニング事務所と異なり、特定の企業の傘下でなく、独立したファイナンシャルプランニング事務所でございます。

 

お金に係るお悩みをお持ちのお客様に対して、

  • 投資信託、株、不動産投資などの資産運用
  • 年金、保険、相続、融資などのファイナンシャルプランニング
  • 節約、節税などの家計改善 など

豊富な種類のご相談、並びに勉強会を開催しております。

image

ご相談について


image

 ご要望に応じて、iDeCo(イデコ)やふるさと納税のなどの節税対策、公的な保険など、だれでも利用できる制度のメリットを最大限活かしつつ、捻出した資金をなるべくほったらかしの投資で運用することを目指します。

 

難しい予備知識は必要ありません。

 ☑ 生活を楽にしたい!

 ☑ なるべく損をしたくない!

 ☑ 将来の不安を解消したい!

 

という方は是非お気軽にご相談ください

ブログ


皆さまのお役に立てるよう、お金や経済にかかわるブログを書いています。

たまに、私生活のブログも書いていますので、是非のぞいてみてください。

【人気ブログランキング】